試行錯誤しながら9ヶ月続けてみたYouTubeをやめることにした話

試行錯誤しながら9ヶ月続けてみたYOUTUBEをやめることにした話 Photography
_ 記事内に広告を含む場合があります

今年に入り、新たな試みとしてスタートしたYouTubeチャンネル: RBNTO_timer。初の試みに試行錯誤しながら奮闘したものの、本日やめる結論に至ったので、新鮮なうちに心境を残しておこうと思います。

そもそも何でYouTube..?

あるとき無性に〝写真と他の何かを掛け合わせて作れるコンテンツ〟を作れないかなーと思い立ち、YouTube活動もその一環というか先駆け的に始めてみることにしました。

まず、この試みでブレないようにと心がけていたのは、あくまで〝写真を主軸とする〟こと。

「写真に物理的に動きをつけたらどうなるかな?」「写真に音楽をのせる」「音楽に写真を添える」いろいろ想像を巡らせながら、動画作りに励むのはとても刺激的で楽しかったです。

時間は思いのほか限られている

- なのに、なぜ「やめる」…?

そもそもRBNTO_timerは、Work & Study Timerチャンネルとして生まれたこともあり、必然的に動画の尺が長くなる。 いちばん短いものでも30分ほどになります。

あるとき、長尺動画にせっせと〝動きをつける作業〟が「なんか違うなー」「こんなに時間かけている割になんだか…」と、もやもやした気持ちが芽生え始める。

ここから端折りに端折ると、
「作ることは好きだけど、パソコンに向かう時間が長すぎる」
「再生回数やインプレッション、評価に踊らされている自分がなんか嫌…」
「好きなことに使える時間は思いのほか限られている」

↓ ↓ ↓

「動画作りにその時間を費やすのが勿体無い」
と考えるようになってしまったら最後、本日やめるに至ったのでした。

好きなことの再発見と良かったこと

このYouTubeプロジェクトを遂行(!)してみて良かったことのひとつに、好きなことを再発見、再認識できた点があります。

私の場合は、動画を作るよりサムネ作りのほう断然楽しかった! 加えて、動画として動きをつける前段階の〝平面的にレイアウトを考える〟作業も面白かった。

一方で、〝動き〟には当然ながらテンポや間が大切になってくるため、経験から得る感覚はもちろん、それに付随するセンスも大事な要素だなと身に沁みました。

とはいえ試行錯誤する中で、本当に今までと違う視点で動画を見ることができるようになったし、編集の基礎やソフト(ダヴィンチ)の使い方を僅かながら習得できたことは良い収穫でした。

あとはYouTubeの裏側を覗き見れたことも貴重な体験になったかなと思います。Googleアカウントさえあればすぐに無料で始められるし、経験値としても気になったらやってみて損はないです。

Time is money!

日頃から意識の片隅にはあるものの、今回〝Time is money!〟を身をもって感じられた点は大きかったです。好きなことに限らず、有限のなかで誰とどんな時間を過ごすのかなども含め、大事なことを考える良いきっかけになりました。

見切りつけるのが早すぎるかと思いつつ、「気が向いたら、ちょっとしたパラパラアニメなら作れるかな? 」という余力も残しつつ。

せっかくなので、作ったYouTube動画のキャプチャを一部抜粋、記念としてご紹介しながらおしまいにします!


25/5 Pomodoro, 2-HOUR|Jazz + Airplane Ambience|Have a nice flight!!!|Work & Study Timer

開始から3ヶ月程して、初めて1100回再生した動画。 後にも先にも1000回越えの動画はこれだけ…😇 そんなに甘くないよね。YouTuberにますます尊敬の念が生まれました。

実はこの動画、1度アップしたのち、ちょっとしたミスに気づいて再アップした途端にインプレッションが勢いよく伸びる → 比例するように再生回数も増えたという経緯が…!

99.9%同じ内容の動画なのに、YouTubeは本当にアルゴリズム命なんだと思った! 戸惑ったけどやっぱり嬉しかったです🐵


〝本棚から本を選ぶような、その日の気分で動画を選べるチャンネル〟をコンセプトに、シンプルさの中にも遊び心を意識しながら制作に励みました🥰

Sponsored Links:
タイトルとURLをコピーしました